ポケモンX/Yから卵孵化の厳選が容易になりました。
その為に必要な道具が、「あかいいと」と「かわらずのいし」の二つです!
あかいいとを親が所持していると、両親のステータスから5つを遺伝させます。
よって、かんたんに5Vのポケモンをゲットできるのです。
さらに、厳選に重要なのが「せいかく」です。
この「せいかく」を固定してくれるのが「かわらずのいし」ですので、
厳選作業には必ず必要になってきます。
今回は、ポケモンオメガルビー・アルファサファイアでのこれらの入手場所、方法を書いていきます。
あかいいとの入手方法
あかいいとの入手方法は大きく5つに分類されます。
特性:ものひろい
マッスグマの特性ものひろいで、時々あかいいとを拾って来るようです。
が、かなりマレなので期待度は低いです。
コンテスト
コンテスト攻略中にランダムでファンから貰えるようです。
コンテストの為のポケモンを育てたり、コンテストの時間も掛かってしまう事から、ややきついかもしれません。
この作業を楽しめる方は、こちらを選びましょう。
ポケモン。あかいいと、きたー! pic.twitter.com/MmIUHs7MYj
— 飛永翼(ラバーガール) (@tobinaga) 2014, 11月 28
羨ましい。。。
ポケモンPGLのアトラクション
PGLでも貰う事ができます。
この方法は簡単なほうですが、パソコンでの設定等がめんどくさいです。笑
シーキンセツでカップルから奪う
シーキンセツのカップルから奪う方法が一番採用されているかもしれません。
リア充への復讐なのでしょうか。笑
しかし、出ない時は全く出ません!
気長に待つ必要もありますので、覚悟して下さい。
シーキンセツの中でカップルがいるので、その目の前でレポートします。
そして、「あかいいと」をゲットできるまでリセットの繰り返しです。
僕は50回ほどでゲットできました。。。。
XYからの交換
一番早いのはこれですね。
ただ、僕のように手元にXYが無い場合はやはり上記の中からあかいいとをゲットしなければならないです。
もしXYを持っているならば、交換しちゃったほうが早いです。
かわらずのいしの入手方法
石の洞窟の奥で見つかります。
ハガネールナイトと同じ部屋に存在します。
ダウジングを使用すれば分かりやすいですが、画像も載せておきます。
ちょうどわざましん「シャドークロウ」とハガネールナイトの間の石にあります。
たまにポケモン(ダンゴロなど)が所持している時もあります。
こちらは直ぐにゲットできますので、問題はやはりあかいいとですね!
準伝説の厳選でリセット疲れがあるにもかかわらず、あかいいとでまたリセット地獄というのもまた過酷です。笑
早くこれらのアイテムをゲットして、厳選孵化に力を入れていきましょう!
カップルからあかいいとを奪うか奪わないかは貴方次第!
おっしゃああああああ あかいいとキタコレ pic.twitter.com/bhk3HuXigS
— てんぷら (@tenpura_kanakoo) 2014, 12月 2
では!