ひかりのねんど
ライコウやアグノムの厳選は終わりましたでしょうか?
ライコウの型の1つにリフレクターやひかりのかべといった壁役としての役割があります。
その際にほぼ100%持たせるのが「ひかりのねんど」になります。
このひかりのねんどの入手方法は至って簡単です。
ヤジロンorネンドールから奪うだけ!
ヤジロンは111番道路の砂漠に、
ネンドールは空の柱にいます。
111番道路の砂漠は、すなあらしが面倒なので、空の柱にいるネンドールから奪うのがベターでしょう。
しあわせたまご
経験値を早くゲットするにはしあわせタマゴは欠かせません。
ペリッパーが持っている事が多いので、なみのりでペリッパーに遭遇して泥棒をすれば
幸せタマゴをゲットできます。希に持っていますので、根気強くサーチしましょう。
図鑑ナビを利用して簡単にゲット
今回新しく追加された機能である図鑑ナビを駆使すれば、簡単にポケモンのもちものを奪えます。
- まずは狙うポケモンを所持していた方が簡単ですので、ゲットしていない場合はゲットしましょう
- その後、図鑑ナビを利用してネンドール等のポケモンをサーチしていきます
- 先頭のポケモンのレベルは高めにして、シルバースプレー等を使えばサーチに邪魔が入りません
- あとは図鑑ナビでサーチして目当ての持ち物をもったポケモンが出るまで粘りましょう!
無事に幸せたまごとひかりのねんどをゲットする事ができました。
サーチレベルが高くなればなるほど、相手の特性や持ち物が見え、技や個体値の高いポケモンを探す事ができます。
まとめ
図鑑ナビは今回のようにポケモンがもっている持ち物を奪う際にも便利な機能ですが、
サーチレベルを上げればあげるだけ、個体値が3Vのポケモンをゲットしやすくなります。
サーチレベルは、図鑑ナビで遭遇して逃げるだけでも上げる事ができますので、難しい事ではありません。
ぜひ参考にしてみて下さい。
では!