ロトムはフォルムチェンジをしますので、いくつかのタイプがありますが、スマホ版ポケとるではそれらが曜日別に出てきます。ちなみにノーマルなロトム(でんきタイプ)は、エクストラ2でゲットすることが可能です。これらロトムの攻略法について書いていきたいと思います。順次更新していきます。
ヒートロトム
火曜日に出てくるのがヒートロトム。「火=ほのお」そのままですね。笑
オジャマもなく、とても簡単なので解説していきます。
まず、最初の配置からの動かし方は以下のように。
これを1→2の順番で動かしていくと、全てのヒートロトムが消えます。コレでかなりの連鎖が期待できるようになります!!!
ヒートロトム対策のメンバー
実際、メガ進化するまでもなく倒せるので、メガ枠にはじめんや岩、水タイプのポケモンを入れておきましょう。今回僕は- ガラガラ
- アマルルガ
- ドンファン
- ウソッキー
という連続攻撃に強いポケモンを入れていますが、弱点をつけるポケモンだとなんでもOKです。
残り12回ぐらい残してゲットしました!
それでも確率は50%ぐらいなので、2,3回チャレンジする必要はありますね。
以上、ヒートロトムについてでした。
通常ロトム対策
エキストラに出現するロトムですが、残りの制限時間=ゲットできる確率になっています。こちらに関しては好きなメガ枠を利用して、残りを弱点のつけるポケモンで固めましょう。しかしながら、僕はどうしても制限時間20秒ぐらいがいっぱいいっぱいです。簡単にSを狙うなら「ポケモン-1」のコイン利用をおすすめします。また、ゲットについては、相手が怯んでいる時のスーパーボールが一番効率が良いので、その時を狙いましょう。もちろんモンスターボールで狙いに行ってもOKです。10回チャレンジすればいつかゲットできるかと思います。20%の確率だからと言って、5回やれば1回ゲットできるという保証はありません。毎回20%の確率なので、コインを使わずにゲットされる方は10回は覚悟しましょう!それでも10回は少ないほうだと思います。